配管内の水が氷結温度に達する前に、バルブが開き凍結を防止します。
氷結の恐れが無い温度(4.4℃)に到達するとバルブは自動的に閉じます。
4.4℃まで温度が下がるとバルブは開き始め、1.7℃で全開します。
(1.7℃からバルブは閉じ始め、4.4℃に到達するとバルブは全閉)
※凍結防止用バルブの設定温度を変更することはできません
屋外に設置されている緊急シャワーの水配管凍結防止。
屋外に設置されているアイウォッシャーの水配管凍結防止。
冬季、水を出しっぱなしにして凍結を防止をしている箇所に使用。
型式 | 接続口径(NPT) | Cv値 | 材質 | 最大使用圧力 (MPa) |
最大使用温度(℃) | 重量(kg) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ボディ | アクチュエータ | ||||||
HAT/FP (インラインタイプ) |
1/2” | 1.3 | ステンレス | 真鍮*2 | 2.07 | 85 | 0.4 |
IC/FP (カートリッジタイプ) |
1/2” | 0.6 | 真鍮*1 | 真鍮*2 | 1.03 | 93.3 | 0.05 |
3/4" | 1.3 | 0.69 | 0.23 |
*1 ボディ材質は真鍮を標準とし、オプションでステンレスの選択ができます。
*2 アクチュエータ材質は真鍮を標準とし、オプションでステンレスの選択ができます。
<お問合せ時の型式例>
1/2” HAT/FP-35
接続口径 型式 設定温度 (ステンレス仕様をご希望の場合、末尾に「-SS」を付加)
例)1/2” HAT/FP-35-SS