
熱水と水を混合し適温水の生成、設定温度になると冷却水をバイパスラインや熱交換器ラインへと切り替えるシステムを構築するバルブです。
熱水と冷水を混ぜて常に一定温度でお湯を供給する為に使用。
油温によってそのまま使用するかラジエータに送るかを分岐する為に使用。
業務用食洗器の高温排水を冷却する為に使用。


2インレット(水、熱水) - 1アウトレット(適温水)
水と熱水を混合して、適温水を生成することができます。


1インレット(水または熱水) - 2アウトレット(水、熱水)
流体温度によって水と熱水のラインを切り替えます。



塩ビ配管の劣化を早める高温の排水を冷却水と混ぜて安全な温度に温調し排出することができます。
| 型式 | 接続口径(NPT) | Cv値 | 材質 | 最大使用圧力 (MPa) | 最大使用温度 (℃) | 重量 (kg) | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ボディ | アクチュエータ | ||||||
| M/D | 1/2” | 2.7 | ブロンズ | ステンレス | 0.24 | 121 | 0.6 | 
| ステンレス | |||||||
| 1” | 10 | ブロンズ | 1.72 | 2.27 | |||
| ステンレス | |||||||
| ステンレス | |||||||
| 2” | 18 | 5 | |||||
| DTV | 1/2” | 2 | 真鍮 ステンレス | ステンレス | 0.86 (冷却水圧) | 121 | 0.5 | 
| 3/4” | |||||||
| 1” | 4 | 0.7 | |||||
<お問合せ時の型式例>
1/2” M/D-060
接続口径 型式 設定温度 (ステンレス仕様をご希望の場合、末尾に「-SS」を付加)
例)1/2” M/D-060-SS