1. HOME
  2. 製品一覧
  3. 複合樹脂パッキン ~異素材同時成形技術~

複合樹脂パッキン ~異素材同時成形技術~



ゴムや樹脂を用いて、様々な用例に対応いたします。
お客様の仕様に合わせて、最適なシールパッキンをご提案します。

バルブシートやベローズ、ダイアフラムなどの製作も可能です。
切削加工品から射出成型品、圧縮成形品まで幅広く対応します。

ゴムと樹脂や、ゴムと金属を組み合わせた複合型の製品も製作可能ですので、
お気軽にご相談ください。

複合樹脂パッキン(ゴム・樹脂・金属)

樹脂+ゴム

Oリング内径に薄い充填材入PTFEを焼き付けた製品です。通常のOリングと比較し、摺動性や耐摩耗性が高く、固着防止が可能です。

樹脂+ゴム

引張強度を上げるため、ゴムと高分子樹脂を一体成型したダイヤフラムです。写真手前のUHMWPEシートとEPDMを一体成型しています。

樹脂+ゴム+金属

PTFE、NBR、ナイロン布、SUS304の4材質を一体成型したダイヤフラムです。耐薬品性および洗浄性向上が可能です。

摺動性が良好

摺動部を樹脂にすることで、摺動性、耐摩耗性の向上が可能です。

耐薬品性が高い

接液部をPTFE等の樹脂にすることで、高い耐薬品性を実現します。

部品点数の削減

ステンレス金具との一体成型が可能なため、部品点数を減らすことができます。

ゴム製パッキン

シール性が高い

相手面への密着性が高く、優れたシール性を発揮します。

相手面粗度の要求が低い

密着性が高いため、樹脂シールと比較すると粗い面粗度のハードウェアでも使用可能です。

低コスト

初期コスト(金型費)はかかりますが、製品単価を安価にすることが可能です。

樹脂製パッキン

高性能

ゴムにはない耐熱性・耐寒性・耐薬品性を有し、材料によっては無潤滑での使用が可能です。
また、長期間の仕様でも固着がありません。

加工性が高い

切削加工の場合は金型が不要で、自由な寸法・形状の製作が可能です。

豊富な種類

仕様条件に合わせて様々な特性を有する材料を選べます。

活用・導入事例

複合樹脂パッキン

その1
ロータリージョイント
その2
ダイヤフラムバルブ
その3
ダイヤフラムポンプ
その4
工作機械

ゴム製パッキン

その1
ペットボトル製造装置
その2
ビールサーバー
その3
エア操作バルブ
その4
カプラー
その5
ミキサー

樹脂製パッキン

その1
樹脂金型のエジェクターピン
その2
塗装ガン
その3
濾過器
その4
分析装置
その5
ゴム加硫機
その6
コーヒーメーカー

材質

ゴム

NBR
HNBR
シリコン
ウレタン
EPDM
FKM
FFKM

樹脂

PTFE
PFA
FEP
UHMWPE
POM
PEEK
ハイトレル®
ポリイミド

®ハイトレルは東レ・セラニーズ社の登録商標です。

製品リーフレットをダウンロードする

内容をまとめたリーフレットを掲載しています。無料でダウンロードが可能ですのでお気軽にご覧ください。

お問い合わせ

シールテックへのお問い合わせフォームです。製品に関するお問い合わせや見積り依頼などは、こちらから承ります。

資料ダウンロード

スプリング荷重式シールやロータリージョイントなどの製品カタログ、データシートや事例集などの資料もこちらからダウンロードいただけます。